まぁ、人間飽きると何事も最初よりは頻度が落ちるものですよ。
[1]
[2]
もうwktkがとまらないっ!!
早く乗りたい。天剣にのりたい。とりあえず火曜日はバイトが終わったら無意味に鹿まで行こうかと思ってます。
メット買って、ブーツ買って、グローブ買って、を明日の午後にでもしてしまいそう。今日は行けなかった・・・。とりあえず南海まではエイプのときに使ってた半ヘルで行くか・・・。テレオス3、欲を言えばMULTITECがほすぃ。
まぁとりあえず、どなたか明日の深夜12時頃、暇だから鹿に行くの付き合っちまうぜ!みたいな人はいませんか?
PR
火曜日に乗れるようになるらしいですよ、YBR125。
むぅ、明日あたり南海にいってメット買おうかなぁ~
OGKの、テレオス3あたり。眼鏡だから、チンが開いたほうが便利なんですよね。ジェットっぽくもできるみたいですし。
南海に行くんだったら、ついでにブーツやボックスも買いたいなぁ。チャリで行ったら持って帰るの面倒そうだw
まったく話は変わるけれど、適当にPCの中の曲をあさってたら羊でおやすみシリーズのVol.6があった。
から聞いているんですけど・・・やばい、これは寝れるwまだ用事があるのにw
でも50数字が増えるごとに起こされる罠。これ、本気で寝かす気はないと思うw
むぅ、明日あたり南海にいってメット買おうかなぁ~
OGKの、テレオス3あたり。眼鏡だから、チンが開いたほうが便利なんですよね。ジェットっぽくもできるみたいですし。
南海に行くんだったら、ついでにブーツやボックスも買いたいなぁ。チャリで行ったら持って帰るの面倒そうだw
まったく話は変わるけれど、適当にPCの中の曲をあさってたら羊でおやすみシリーズのVol.6があった。
から聞いているんですけど・・・やばい、これは寝れるwまだ用事があるのにw
でも50数字が増えるごとに起こされる罠。これ、本気で寝かす気はないと思うw
うは、とうとう8月は1回も更新しなかったw私生活もちょいとだらけきっているし、ここいらでちょっと気を引き締めなくてはいけませんね。
しかし、もう9月ですよ。2学期が始まっちゃいますよ。宿題とか、実は出てるよ~とか、そんな話がないかちょっとドキドキしてるんですけど、どうなんすか?
まぁ、いまさら教えてもらっても、手遅れ感はしますが。
まぁ、どうでもいい話ですが、本日(9/1)車校卒業しました。しっかし、こう毎日車(MT)運転してると、なんかATに乗ると、かえって不安になりますね。シフトチェンジが無いのは確かに楽なんですけど、エンジンブレーキが碌にかからない分、ついつい急ブレーキ気味になってしまうし(僕だけでしょうか?)半クラッチができないから、クランクとか今一しにくいですし(まぁ、半クラなんて自分の車買ったらあまり使いたくないですけど)。なにより、シフトチェンジがないと、加速、減速の時に、何となく落ち着かないですしw(ついうっかりATなのに減速の時にシフトレバーに手を置いちゃったりしますw)
でも、坂道発進なんかは、ATのほうが断然楽なんですよねー。アクセルを踏み込むのがあまり得意じゃないんで、エンストしてしまうことがしばしば。見極めの時に、教習所からの出口(坂道)で3回もエンストして、ちょっと焦りました。ちょっとアクセルペダルが固めの車ではあったんですけど、まさか3回もするなんて思ってなかったんで、本気でビビりました。怒られましたよー、もっと踏まんかって。
今日は、とにかくそこが不安だったんですけど、まぁ今日の車はペダルも軽かったんで、無事一発でいけました。
まぁ、今回普通免許はなんとか取れそうなので一安心なんですが、最近無性に自動二輪の免許を取りたくなってきました。大型はまだ考えてないんですけど、普通のほうが、思いっきりとりたいです。
というのも、YAMAHAのTW225Eに一目ぼれをしてしまってw
かっこいいですよ~。一昔前にドラマでキムタクが乗ってたやつですって言うと、わかる人もいるかもしれないですね(まぁ、確かその頃は排気量はまだ200だったと思いますが)。
バイクなんて、正直言って買っても使いどころがあるか微妙なんですけど、それでもなんか、欲しいんですよね。なんか、楽しそうなんですよ。正直、バイクはまったくの初心者なんで、詳しいことは全然わからないんですけど、かっこいいなーって気持ちは確かにあって。まぁ、とりあえず免許くらいは取っておいても損はないかなーと。
で、いろいろと見てみたんですけど・・・やっぱり、高いですね、バイク!250ccもないのに、中古で30万こえてきますね。がんばって1年くらいバイトして買おうと思ってたんですけど・・・1年じゃ無理ですw
と、いうわけで、とりあえず原付でも~と思ってみてみたんですけど・・・YAMAHAのYB-1FOURがなかなか好みですねぇ。新車で20万くらいです。中古なら、探せば15万くらいのものがある・・・かも?これなら、1年、長く見積もっても2年はあれば確実にいけますよ。と、いうことで暫くはYB-1FOURを目指して頑張ろうかと思います。てか、やっぱりいきなり中型は、なんだかんだで怖いですしw二輪に慣れるという意味でも、まずは原付から始めてみたいと思いますw
しかし、もう9月ですよ。2学期が始まっちゃいますよ。宿題とか、実は出てるよ~とか、そんな話がないかちょっとドキドキしてるんですけど、どうなんすか?
まぁ、いまさら教えてもらっても、手遅れ感はしますが。
まぁ、どうでもいい話ですが、本日(9/1)車校卒業しました。しっかし、こう毎日車(MT)運転してると、なんかATに乗ると、かえって不安になりますね。シフトチェンジが無いのは確かに楽なんですけど、エンジンブレーキが碌にかからない分、ついつい急ブレーキ気味になってしまうし(僕だけでしょうか?)半クラッチができないから、クランクとか今一しにくいですし(まぁ、半クラなんて自分の車買ったらあまり使いたくないですけど)。なにより、シフトチェンジがないと、加速、減速の時に、何となく落ち着かないですしw(ついうっかりATなのに減速の時にシフトレバーに手を置いちゃったりしますw)
でも、坂道発進なんかは、ATのほうが断然楽なんですよねー。アクセルを踏み込むのがあまり得意じゃないんで、エンストしてしまうことがしばしば。見極めの時に、教習所からの出口(坂道)で3回もエンストして、ちょっと焦りました。ちょっとアクセルペダルが固めの車ではあったんですけど、まさか3回もするなんて思ってなかったんで、本気でビビりました。怒られましたよー、もっと踏まんかって。
今日は、とにかくそこが不安だったんですけど、まぁ今日の車はペダルも軽かったんで、無事一発でいけました。
まぁ、今回普通免許はなんとか取れそうなので一安心なんですが、最近無性に自動二輪の免許を取りたくなってきました。大型はまだ考えてないんですけど、普通のほうが、思いっきりとりたいです。
というのも、YAMAHAのTW225Eに一目ぼれをしてしまってw
かっこいいですよ~。一昔前にドラマでキムタクが乗ってたやつですって言うと、わかる人もいるかもしれないですね(まぁ、確かその頃は排気量はまだ200だったと思いますが)。
バイクなんて、正直言って買っても使いどころがあるか微妙なんですけど、それでもなんか、欲しいんですよね。なんか、楽しそうなんですよ。正直、バイクはまったくの初心者なんで、詳しいことは全然わからないんですけど、かっこいいなーって気持ちは確かにあって。まぁ、とりあえず免許くらいは取っておいても損はないかなーと。
で、いろいろと見てみたんですけど・・・やっぱり、高いですね、バイク!250ccもないのに、中古で30万こえてきますね。がんばって1年くらいバイトして買おうと思ってたんですけど・・・1年じゃ無理ですw
と、いうわけで、とりあえず原付でも~と思ってみてみたんですけど・・・YAMAHAのYB-1FOURがなかなか好みですねぇ。新車で20万くらいです。中古なら、探せば15万くらいのものがある・・・かも?これなら、1年、長く見積もっても2年はあれば確実にいけますよ。と、いうことで暫くはYB-1FOURを目指して頑張ろうかと思います。てか、やっぱりいきなり中型は、なんだかんだで怖いですしw二輪に慣れるという意味でも、まずは原付から始めてみたいと思いますw
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
フリーエリア
最新TB
プロフィール
HN:
参泥
性別:
非公開
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析